園児募集要項

園児募集要項はこちらよりPDFファイルをご覧ください。

預かり保育

今まではお母さんのリフレッシュのお手伝い程度の内容でしたが、平成27年度より早朝預かりなど仕事をされている方も対象としたものになりました。

≪一日保育の日≫

預かり種別 時間 料金
早朝預かり 7:30~8:50 300円
通常預かり 保育終了後~17:45 700円
延長預かり 17:45~19:30 300円

≪半日保育の日≫

早朝預かり 7:30~8:50 300円
通常預かり① 保育終了後~15:00 600円
通常預かり② 15:00~17:45 500円
延長預かり 17:45~19:30 300円

※半日保育の日の預かり保育はお弁当をご用意ください。

≪夏休み等の長期休業日 ※日曜祝日及び年末年始を除く≫

預かり種別 時間 料金
早朝預かり 7:30~8:50 400円
午前預かり① 8:50~11:10 450円
午前預かり② 11:10~13:00 400円
午後預かり① 13:00~15:30 600円
午後預かり② 15:30~17:45 500円
延長預かり 17:45~19:30 400円

※11:30〜12:30の間に昼食をとりますので、午前預かりでその時間までいらっしゃる方は必ずお弁当をご用意ください。

≪月極預かり≫

預かり種別 時間 料金
早朝月極 7:30~8:50 3,000円
月極(8月除く) 保育終了後~17:45 8,500円
延長月極 17:45~19:30 3,000円
8月月極 8:50~17:45 20,000円
土曜日月極 8:50~17:45 3,000円

※申込みは連絡アプリより前月の20日までにお願いいたします。

※預かり保育ではおやつがでますので、食物アレルギーがある方は必ずお申し出ください。

通園バスコース(バス停図)

登園では8コースのバスルートを周回し、園児を送迎しています。
それぞれのコース名をクリックして下さい。詳しい路線図とバス停が表示されます。
尚、各コースの時刻、順番等は年度や学期により変更する場合があります。

園バス路線図

あかコース   白山・美山台 方面

きいろコース  上麻生・万福寺 方面

あおコース   王禅寺・東柿生・真福寺 方面

みどりコース  王禅寺・長沢 方面

みずいろコース 栗平・栗木台・白鳥 方面

むらさきコース 柿生・片平 方面

ピンクコース  百合ヶ丘・東百合丘・高石 方面

オレンジコース 向原・千代ヶ丘・万福寺 方面

課外教室

川崎青葉幼稚園サッカークラブ

木・金曜日の午後、青葉の園庭には子ども達と、指導者の元気で大きな声が響きます。お友達とぶつかっても、転んでも、それでもみんなで一つのボールを追いかけたくなる!サッカーはそんなスポーツです。

年間の活動を通して、『挑戦する気持ち』『自信』『一緒にやる喜び』等、子どもの育ちを願って指導しています。

■対象・・・本園在園の年長(5歳児)
■活動日・・・毎週木・金曜(いずれか週1・または週2)


川崎青葉FC

2001年にスタートした小学生のクラブです。青葉幼稚園の保育や幼稚園サッカーの流れを受けて、各学年、その子毎に応じた対応を工夫しながら活動しています。

どの子にもボールを扱う機会をしっかり与えつつ、皆でやるからこそ得られる経験・・・勝ち負けの嬉しさ悔しさや、自分や相手を認める中で過ごす喜びをたっぷり味わって育って欲しい。当園卒園でなくても、初めてのサッカーでも大丈夫。得手、不得手などにも左右されない敷居の無いクラブです。

■対象・・・・小学生全学年(卒園生以外も可)
■活動日・・・毎週水曜日
■活動時間・・1,2年生 15:00~17:00
       3~6年生 17:00~19:00
■クラブへのお問い合わせ・・・川崎青葉幼稚園 小泉
TEL:044-966-3179


あおば体力遊び教室

「遊び」を通して、体力、気力、仲間づくりをめざします。
「遊びは心の宝」
「遊び」は「子どもの生活すべて」です。
今 という時を大切にしながら楽しいお手伝いをしたいと願っています。
くんずほぐれつ、子どもと汗をかいて共に遊びをつくっています。

■対象・・・・・・在園の年中、年長児
■実施時間・・・火曜日(登園日) 13:40~14:40 (年中)
14:50~16:00 (年長)


個人ピアノ教室

レッスンや発表会で、合唱伴奏やコンクールで音を楽しむ子もピアニストを目指す子も味わう達成感は皆一緒!
少しずつの背伸びが一生の宝「頑張る力」を育てます。
楽しいレッスンで奏でられる素直な音に耳を澄まし、未来を担う子ども達を日々応援しています。

■連絡先・・・TEL:045-901-5179 芳賀


英会話教室


お絵書き教室

お絵書きは、時代のニーズにあった能力育成の有力な方法だと信じます。
「大好きな教室」をモットーに楽しいプログラム盛り沢山です。

1.動物のお家造り
2.魔法にかけられた魚、船、にじ…をかきます。
3.カーニバルのお面など。

■連絡先・・・TEL:042-724-7219 徳永


ヤマハ教室

大好きなお母さまやお友だちと楽しく音楽と遊んでいます。

月、木  14時~
水   11時30分~

■連絡先・・・TEL:044-966-4538 京浜楽器

母親サークル

自然 愛好会

子ども達が幼稚園で楽しんでいる間にリフレッシュしませんか?
自然愛好会は親御様のイベントサークルです。活動内容は毎年更新されますが、これまでにビール工場見学やバードウォッチングなど、団体だからこそ楽しめるイベントを開催してきました。新入園されるお子様の親御様や小さなお子様連れの方も大歓迎です。一緒にワイワイ楽しむ仲間を募集します。


絵本を楽しむ会

楽しく、奥深い絵本の世界を、お子さんと一緒に楽しんでみませんか?
主な活動は、各クラスでの読み聞かせで、希望者は青葉祭での人形劇やじゃんけんぽんでの読み聞かせを行っています。絵本が好きならどなたでもOK!活動を通して、保育中のお子様の様子をみることもできますし、ママ同士も仲良くなれます。小さなお子様連れでも活動できます!興味をお持ちになられた方、まずは体験会にお越し下さい!


バレー部

毎年1月頃に行われる大会に向けて、毎週水曜、南百合丘小学校の体育館にて練習を行っ ています。
初心者、経験者問わず大歓迎です。小さなお子さん連れでも大丈夫です。ちょっと体を動 かしたいなど興味のある方は是非見学にいらして下さい。


コーラス部

素敵な歌声とピアノの音色に癒されます!
毎年、青葉祭やクリスマス会に参加して、子どもたちの前で歌わせ ていただいています。毎週金曜日、第一会議室で10時から12時 まで活動中。歌うことが好きであればOGになっても続けられます 。初心者も未就園児を連れての参加も大歓迎です。ぜひ遊びにいらして下さい。


書に親しむ会(玉成会)

空いた時間を利用して、筆書に親しんでみませんか?「しっかり根を張れ、ゆっくり芽を出せ」の精神で基礎を学び、知的な女性を目指して感性を磨き、書友と楽しく学びましょう。皆様のご参加をお待ちしております。

■指導者・・・伊部 規子(OG)
■活動日・・・月2回  10:00~12:00
■場 所・・・山口台会館
■会 費・・・1500円/月  本代他 別
■用意する物・・・書道用具(筆・硯又は深皿・墨汁・半紙・下敷き・文鎮等)
■お問い合わせは・・・川崎青葉幼稚園  TEL:044-966-3179